海外への配送をご希望の方は、Contactフォームよりお問い合わせください。
If you would like to ship overseas, please contact us using the Contact form.
【本について】
オンラインストアに載せている古本は店頭には並べていないものが多数です。店舗でご購入いただく際は、お気軽にお声がけください。
6/15木-6/17土臨時休業します
-
【古本】みかづきのよるに(ちいさなかがくのとも 2022年6月号)
¥400
作:たての ひろし 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙に多少スレや小傷はありますが、概ね良好な状態です。 懐中電灯を持って、夜のお散歩にでかけます。だんだんと灯りが減って道は暗くなり、懐中電灯を消すと、あたりは真っ暗闇。そこにふわりと現れた光は、ホタルでした。初夏の夜空に星の光、三日月の光、そしてホタルの光が美しく輝きます。読んだ後にはホタルに会いに行きたくなること間違いなしの一冊、ぜひお楽しみください。 (出版社HPより)
-
【古本】きらきら くものす みーつけた!(ちいさなかがくのとも 2022年9月号)
¥400
作:竹村 東代子 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。裏表紙に少し黒い線はありますが、大きな傷みはなく概ね良好な状態です。 雨あがりの公園に来ると、きらきらと光る蜘蛛の巣がたくさんありました。 まんなかにバッテン模様の付いた巣、宝石模様の巣など、美しい絵とともに様々な蜘蛛と蜘蛛の巣が紹介されています。
-
【古本】おじいちゃんの くるま どこ?(ちいさなかがくのとも 2022年3月号)
¥400
SOLD OUT
作:みねお みつ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。特に気になる傷みはなく、良好な状態です。 おじいちゃんとおばあちゃんが車でなっちゃんの家に遊びに来てくれることになりました。前に聞いた道順を思い浮かべながら、「おじいちゃん達の車は今どこかな?」と想像を巡らせます。様々な風景の中からおじいちゃん達の車を探し出しながら楽しんで読める一冊です。
-
【古本】むし、おきあがれるかな(ちいさなかがくのとも 2022年8月号)
¥400
作:伊藤 知紗 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。角にうっすら折れはありますが、概ね良好な状態です。 ダンゴムシ、テントウムシ、ゾウムシ、カブトムシ。 敵に狙われたり葉っぱの上で転んだり、ひっくり返ってしまった時にどんな風に起き上がるのでしょうか?思わず「がんばれがんばれ」と応援したくなってしまうお話です。
-
【古本】ゆきかきでんしゃ(ちいさなかがくのとも 2022年12月号)
¥400
作:鈴木 周作 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。目立つ傷みはなく、新品に近い状態です。 寒い北の街を路面電車が走っています。 ところが、雪が降り積もると走れなくなってしまいます。そんな時に助けに来てくれる雪かき電車の働く様子を描いたお話です。
-
【古本】あのくも なあに?(ちいさなかがくのとも 2011年7月号)
¥200
文:富安 陽子 絵:山村 浩二 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙や裏表紙に擦れ、角に傷みがあります。また、本文のP15-16に大きな折れや傷みがあります。 「あのくも なあに?」「なんだろね。」 の問いかけとともに、様々な雲が登場します。また、その雲の形から様々な空想が広がってゆく楽しい絵本です。この絵本を読むと、空を見上げて雲を探したくなると思います。
-
【古本】みちては ひいて(ちいさなかがくのとも 2023年2月号)
¥400
文:澤口 たまみ 絵:山口 哲司 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙に軽い折れ、裏表紙にシミがあります。本文は概ね良好な状態です。 夜の海、お昼間の海、夕暮れの海・・ 一日の潮の満ち引きを中心に、空の様子や海辺の生き物などの様子を描いた美しい1冊です。
-
【古本】ふきの はのうえに(ちいさなかがくのとも 2021年5月号)(第230号)
¥300
文:澤口たまみ 絵:磯部光太郎 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。概ね良好な状態です。 くつろげるふきの葉を探して、あちこち渡り歩くあまがえる。 自然とさまざまな生き物の様子が、日本画で美しく描かれています。
-
【古本】ひもが つくる かたち(ちいさなかがくのとも 2012年3月号)(第120号)
¥300
さく:かみやしん 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙に小傷、角の折れがあります。 P22、23にペンで付いたような小さな黒いシミがあります。 ぴんとしたり、だらんとしたり、巻きつけたり・・ 自由自在に変化するひもをじっくり見つめた絵本です。
-
【古本】ちょうがすきなものしってる?(ちいさなかがくのとも 2020年4月号)(第217号)
¥400
さく:松岡達英 出版社 : 福音館書店 発売 : 2020年4月 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙に小さな折れ、裏表紙に擦れがあります。 また、裏表紙に「実物見本」の印字があります。 中身は良好な状態です。 「ねえ、ちょうが すきなもの しってる?」という言葉と共に、 蝶と蝶の好きな花が美しい絵で描かれます。 絵本の中に登場するチョウの数は約50種(のべ70頭)とのことで、 読み応えがありますよ。
-
【古本】だれのあしあと?(ちいさなかがくのとも 2006年12月号(第57号)
¥300
文:八百板洋子 絵:かつやかおり 出版社 : 福音館書店 発売 : 2006年12月 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 多少の小傷はありますが、概ね良好な状態です。 降り積もった雪の上に残された小さな足あと。 誰のものかな?と追いかけていくと・・・ ※ちいさなかがくのとものシリーズですが、 ものがたり絵本のような印象です。
-
【古本】ゆきのひのどうぶつえん(ちいさなかがくのとも 2014年12月号(第153号)
¥300
SOLD OUT
文:並木美砂子 絵:池田泰子 出版社 : 福音館書店 発売 : 2012年12月 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙に少し折れはありますが、概ね良好な状態です。 動物園に、今年はじめての雪が降ってきた日のお話です。 雪を生まれて初めて見る動物もいれば、 「今年もこの季節か・・」といった佇まいで雪を見つめる動物もいたり、 シロクマやペンギンたちはとても嬉しそうな様子です。 色鮮やかな動物たちと白い雪のコントラストが美しいです。
-
【古本】ちいさなかがくのとも 2011年12月号(第117号)
¥400
SOLD OUT
ゆき ゆき ゆき 作:たむらしげる 出版社 : 福音館書店 発売 : 2011年12月 状態:古本。特に気になるダメージなどはありません。 つめたい くものなかで ゆきの あかちゃんが うまれた こちら大阪は冬でもあまり雪が降らず、 たまに降っても、儚くしゅわっと消えてしまうことが多いのですが、 ひとつひとつの雪の中に結晶があるんだな・・と思うとなんとも言えずロマンチックな気持ちになります。 雪が降った時の喜びを思い出す一冊です。
-
【古本】おおきな きと であったら(ちいさなかがくのとも 2017年9月号)
¥400
SOLD OUT
作:くさはら かな 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。概ね良好な状態です。 大きな木とであったら、あいさつしにいってみよう。 普段何気なく通り過ぎてしまうことが多いですが、改めてじっくりと木に向かい合ってみると、さまざまな発見があります。木散歩をしたくなるような1冊です。
-
【古本】おちばでおえかき(ちいさなかがくのとも 2022年11月号(第248号)
¥400
SOLD OUT
さく:野口満一月 出版社 : 福音館書店 発売 : 2022年11月 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。良好な状態です。 本格的な冬が始まる前、わずかな期間の楽しみ。 お母さんとお姉ちゃんと妹、公園で落ち葉遊びをする様子が描かれています。 赤、黄、オレンジ・・落ち葉の絵も大変美しいです。
-
【古本】あわあわ ふわふわ! くまの たんくん(ちいさなかがくのとも 2023年3月号)
¥400
SOLD OUT
文:大川 久乃 絵:川崎 由紀 絵 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。特に気になる傷みはなく良好な状態です。 主人公のはーちゃんは、大好きなクマのぬいぐるみの「たんくん」を、小さなお風呂に入れてあげました。お湯に浸かると「ぷくぷく」とおならのような気泡を出し、持ち上げると「べっちょり」と重いたんくん。石けんでこすれば「ぶくぶく」の泡に包まれ、タオルで拭くと「ぼさぼさ」に。さらに、おひさまのもとに干してあげると……? (出版社HPより)
-
【古本】にじが でた!(ちいさなかがくのとも 2022年7月号)
¥400
SOLD OUT
文:中村 文 絵:えがしら みちこ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。裏表紙にうっすらシワはありますが、概ね良好な状態です。 ぴかぴかに晴れた日、お庭で水やりをしていると、シャワーの水の中に何かが見えました。 虹です! これを読んだらきっと虹作りを試してみたくなると思います。 日常に潜む小さな幸せも感じられるような素敵なお話です。
-
【古本】かみのおと どんなおと?(ちいさなかがくのとも 2022年10月号)
¥400
SOLD OUT
作:谷内つねお 写真:黑田 菜月 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。目立つ傷みはなく、新品に近い状態です。 “みみを すましてごらん。 かみ、ゆっくり うごかすと どんなおと?” 普段何気なく触ったり使ったりしている紙の「音」に着目したお話です。 読んだ後は、ぜひいろんな音を楽しんでみてください。