海外への配送をご希望の方は、Contactフォームよりお問い合わせください。
If you would like to ship overseas, please contact us using the Contact form.
【本について】
オンラインストアに載せている古本は店頭には並べていないものが多数です。店舗でご購入いただく際は、お気軽にお声がけください。
-
【古本】だれが すんでいるのかな(こどものとも年中向き 1994年4月号)(第97号)
¥500
さく:五味太郎 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。背表紙にやや傷みがあります。また、表紙に少し傷があります。 <あらすじ> 黄色いドアの青いおうち。一体誰が住んでいるのかな? うさぎさんのおうちかな?と思ったら、色々な動物や人間が出入りしています・・
-
【古本】ひこざさんと なのはな(こどものとも年中向き 2019年3月号)(第396号)
¥300
さく:木村晃彦 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙にうっすら汚れがありますが、概ね良好な状態です。 <あらすじ> いのししのひこざさんは菜の花が咲くのを楽しみに待っています。 ところが奥さんのおみつさんは、菜の花のつぼみを摘み取って料理にしてしまいます。 ひこざさんは、決して菜の花を食べようとしませんが・・?
-
【古本】もぐたさんの たんぽぽさんぽ(こどものとも年中向き 2020年4月号)(第409号)
¥400
文:小野寺悦子 絵:伊藤夏紀 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 特に気になる傷みなどなく良好な状態です。裏表紙に「実用見本」の印字があります。 <あらすじ> 春のある日、もぐらのもぐたさんは、お弁当をもってたんぽぽのはらに散歩へ出かけました。もぐたさんの「たんぽぽのはらへ たんぽぽさんぽ んぽ んぽ んぽぽ んぽ んぽ んぽぽ」という歌に誘われて、さまざまな虫たちが仲間に加わります・・ *** とっても陽気で明るい、春にぴったりなお話です。 たくさんの虫たちが集まって演奏する場面や、一面にたんぽぽ畑が広がる場面が大変美しいです。
-
【古本】クルトンさんと はるのどうぶつたち(こどものとも年中向き 2012年3月号)(第312号)
¥400
SOLD OUT
さく:宮嶋ちか 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 特に気になる傷みなどなく良好な状態です。 <あらすじ> パンやのクルトンさんは春になったら山の動物たちにパンをごちそうする約束をしていました。 山のふもとでパンを焼き始めると、においに誘われてたくさんの動物たちがやってきました・・ *** パンでアコーディオンやトランペットなど様々な楽器を作る場面がとってもワクワクします。 絵もカラフルで、読んでいて元気が出てきますよ。
-
【古本】3びきのこどものひつじ(こどものとも年中向き 1984年4月号)
¥500
さく:上沢謙二 え:なかのひろたか 出版社 : 福音館書店 発売 : 1984年4月 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。かなり傷み・折れがあり、状態はあまりよくありません。最終ページ上部に線上の剥がれがあります。 3匹のこひつじ達の平和な日常を描いたお話です。 画面いっぱいに描かれたひつじ達や、懐かしい色使いがすてきです。
-
【古本】おやすみ! ちいさい ちいさい こうさぎ (こどものとも年中向き 1988年11月号)
¥400
作:ルース・ボーチャード 絵:谷口 広樹 訳:上條 由美子 発行:福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 多少の小傷などはありますが、概ね良好な状態です。 (出版社HPより) 小さい小さい子ウサギは、とんだりはねたり、一日中遊んでいました。寝る時間になって、母さんにベッドに寝かされても、遊びたくてたまらず、外へぬけだしていきました。でも、外は暗く静まりかえり、もう子イヌも、子ネコも、ヒヨコも、魚も、みんな眠っていました。起きているのは子ウサギひとりだけ。子ウサギは大急ぎで家に帰って、ベッドにとびこみます。 *** とってもかわらしい絵なのですが、子ウサギが慌てて家に帰る夜の森の風景の描き方がとても怖くて印象的でした。