海外への配送をご希望の方は、Contactフォームよりお問い合わせください。
If you would like to ship overseas, please contact us using the Contact form.
【本について】
オンラインストアに載せている古本は店頭には並べていないものが多数です。店舗でご購入いただく際は、お気軽にお声がけください。
-
【古本】あーそーぼ(こどものとも年少版2012年4月号)(第421号)
¥300
作:やぎゅうまちこ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。裏表紙に折れがいくつかあります。本文にも小さな折れがあります。 <あらすじ> 主人公の女の子が色々なお友達のところに「あーそーぼ」と誘いに行くと、みんな用事の真っ最中。 「いっしょにまぜて」と掃除やお昼寝、なんでも一緒にやってしまいます。 ほんわかあたたかいお話です。
-
【古本】おなかがいたいこねずみ(こどものとも年少版2007年2月号)(第359号)
¥300
文:征矢 清 絵:山内 彩子 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。背表紙にかなりのスレ、表紙や裏表紙に小傷があります。本文には目立つ傷みはありません。 <あらすじ> ある日、お腹が痛くなってしまった小ねずみ。 お母さんにお医者さんのところへ連れて行ってもらいます。 体調を崩して不安な心と体を和らげてくれるお母さんやお医者さんが素敵です。
-
【古本】くびかざり(こどものとも年少版2019年7月号)(第508号)
¥300
作:殿内真帆 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。裏表紙にシワがあります。 <あらすじ> 赤の首飾りと青の首飾り。さまざまなものに形を変えて変身します。 ※集合体が苦手な方はご注意ください。
-
【古本】ゆっくりのんのちゃん(こどものとも年少版2014年6月号)(第447号)
¥300
作:わたりむつこ 絵:でくねいく 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。大きな傷みはありません。 <あらすじ> かたつむりののんのちゃんとかえるのぴんとくんのところに、 てんとう虫のてんてんおばさんから手紙が届きました。 「あめがやんだら おちゃにきてください」 雨が止み、二人は早速向かいますが・・・ こどものとも年少版の中でも、文字数が多めでしっかりとした物語になっています。 年中さん、年長さんにもおすすめです。
-
【古本】ぼくのくつした(こどものとも年少版2012年5月号)(第422号)
¥300
作:村田エミコ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。裏表紙と、最後の数ページに大きく折れがあります。 <あらすじ> お気に入りのしましま靴下がどこかへ行ってしまった男の子。 しましま模様を追いかけて、机の下や冷蔵庫の後ろを探しますが、なかなか見つかりません。 最終的に一体どこで見つかったのでしょう・・?
-
【古本】くつくつだいすき〜こんなくつあったらいいな〜
¥300
こどものとも年少版 454号(2015年1月) 作:スギヤマカナヨ 出版社:福音館書店 本の状態:表紙にいくつか小さな折れあり。大きな傷みはありません。 **** 忍者のように水の上をすいすい歩けるくつ、 猫と友達になれるくつ、 など「こんなくつがあったらいいな〜〜」と思わずにっこりしてしまうような、 ゆめのようなくつがたくさん載っています。
-
【古本】だれかいるみたい(こどものとも年少版2020年7月号)(第520号)
¥400
文:イチンノロブ・ガンバートル 絵: バーサンスレン・ボロルマー 訳:津田 紀子 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。目立った傷みはなく概ね良好な状態です。 <あらすじ> 「かわの みずが たぷたぷと ながれています あれ だれか いるみたい」 自然の風景の中にさまざまな動物が隠れています。 「あ!ここにうさぎさんいた!」と、見つける楽しみもありますし、 全てのページをそのままレターセットにして欲しいな〜と思うぐらい、絵も大変美しいです。
-
【古本】てのひらいっぱい あったらいいな(こどものとも年少版2020年1月号)(第514号)
¥400
文:神泉 薫 絵:網中 いづる 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。目立った傷みはなく概ね良好な状態です。 <あらすじ> 「てのひらいっぱい あったら いいな まっかな いちご」から始まって、 ぶどうやおもちゃや貝殻や金平糖など、美しいものがたくさん登場します。 幸せな気持ちになる絵と言葉に心癒されます。
-
【古本】ぼくが みつけた(こどものとも年少版1987年2月号)(第119号)
¥800
作:筒井 頼子 絵:安西水丸 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。角や背表紙に多少傷みがありますが、大きなダメージはありません。 ○○○ 大のっぽのお父さん、中のっぽのお母さん、小のっぽのお姉ちゃん。 僕はまだ小さいけれど、小さいからできることもある・・ そんな素敵なお話です。 ○○○
-
【古本】やまねずみのひっこし(こどものとも年少版2020年11月号)(第524号)
¥300
作:島津 よしのり 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。目立つダメージはなく、良好な状態です。 <あらすじ> 山の中に捨てられた古い靴の中に、山ねずみのお母さんと12匹の小ねずみが住んでいました。 靴の家が壊れてきたので、新しい家に引っ越すことにしますが、その道中でさまざまな出来事に遭遇します。頑張って辿り着いた新しいお家はどんなお家だったのでしょう? ○○○ 少し懐かしいようなあたたかく優しい絵のタッチが素敵です。
-
【古本】てこてこ てこてこ はりねずみ(こどものとも年少版2006年12月号)(第357号)
¥300
作:田島 征三 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。角に多少傷みはありますが、概ね良好な状態です。 <あらすじ> 月の出る夜、はりねずみさんが「てこてこ」とお出かけします。うさぎさん、くまさんにぶつかって、最後はどうやって家に帰ってきたでしょう?
-
【古本】おふろ だいきらい(こどものとも年少版2012年12月号)(第429号)
¥300
作:山﨑 克己 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。大きなダメージはありません。 <あらすじ> 家族のことは大好きだけど、お風呂は大嫌い・・!というわんこのお話です。 明るく楽しいお話です。
-
【古本】おいしい かぞえうた(こどものとも年少版 2009年12月号)(第393号)
¥500
SOLD OUT
ぶん:岸田衿子 え:古矢一穂 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙や角に少し痛みがあります。また裏表紙に少し折れがあります。 <あらすじ> 「いちばん すきな いちごミルク」「にくじゃがも にこにこ たべる」など、おいしそうな食べ物がたくさん登場するかぞえうたのお話です。
-
【古本】みつ のませてね(年少版こどものとも 1997年7月号)(第244号)
¥300
作:甲斐信枝 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙・裏表紙にシミがあります。 <あらすじ> 蝶がノゲシの蜜を吸っていると、カマキリが蝶に襲いかかってきました。 ノゲシの声掛けで、蝶は無事に逃げることができました。 優しいノゲシが主人公の物語です。
-
【古本】ブルブルさん やまへいく(こどものとも年少版 2020年3月号)(第516号)
¥300
作:平山 暉彦 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙に少しシワがありますが、概ね良好な状態です。 <あらすじ> ブルブルさんとあいぼうのねこのドミニックが、山へドライブに行きます。 途中で消防レスキュー車に出会ったりしながら、険しい道を駆け抜けて頂上を目指します。
-
【古本】こぶたのプーちゃん・へっちゃらぷーちゃん2冊セット(年少版こどものとも 2014年4月号・2021年4月号)(第445号・第529号)
¥550
SOLD OUT
文:本田いづみ 絵:さとうあや 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。特に大きな傷みなどなく良好な状態です。 元気いっぱい、ちっちゃなこぶたのぷーちゃんがどろんこになったりしながら自然を駆け回る人気シリーズの2冊セットです。
-
【古本】チェンチェンとクゥクゥ(年少版こどものとも 2014年3月号)(第444号)
¥400
作:さくらせかい 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 特に傷みなどなく良好な状態です。 <あらすじ> パンダのチェンチェンとサルのクゥクゥが、少しずつ少しずつ心を通わせていくお話です。 絵本って、出会ってすぐに「みんな友だち!」というお話も多いですが、 不器用な二人が少しずつ距離を縮めていくストーリーが素敵だな〜と思いました。
-
【古本】すずめさんおはよう(年少版こどものとも 2021年3月号)(第528号)
¥400
作:いまきみち 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 特に傷みなどなく良好な状態です。 <あらすじ> おばあちゃんと女の子が「すずめさんおはよう」など さまざまな鳥に声をかけながらお散歩していきます。 鳥の名前に詳しくなれそうな、たのしい一冊です。
-
【古本】だれかがきたよ(こどものとも年少版 2013年2月号)(第431号)
¥400
SOLD OUT
文:得田 之久 絵:垂石 眞子 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙や背表紙にスレや折れがあります。 <あらすじ> 夜、男の子が絵本を読んでいると、インターフォンの音がします。 そこにいたのは、浮き輪を持ったあひるさん。 「一緒にお風呂に入ろう」と誘われます。 そうして次々にパンダ、ワニなど色々な動物がやってきて、一緒に寝る準備が進んでいきます。 本当にこんなお客さんが来たら楽しいな♪と思える1冊です。
-
【古本】ただいまー(こどものとも年少版 2001年6月号)(第291号)
¥400
作:笠野裕一 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙や背表紙にスレや折れ、汚れがあります。本文中に小さなシミがあります。 <あらすじ> 男の子が「ただいまー」と帰ってくると、犬、金魚、猫たち・・ いろんな家族が出迎えてくれます。 そして最後に「ただいまー」を言うのは、家と繋がっている床屋さんのお父さん・お母さんでした。
-
【古本】ねんころりん(こどものとも年少版 2014年5月号)(第466号)
¥300
作:きむらよしお 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙や背表紙に多少スレや折れ、小傷がありますが、大きな傷みはありません。 <あらすじ> ひまわりえんのお昼寝タイム。 ねこ、ねずみ、熱帯魚、ねじ・・「ね」のつくいろんなものがねんころりん〜 明るく楽しいお話です。
-
【古本】くるまにのって(こどものとも年少版 2014年5月号)(第387号)
¥300
作:岡本 雄司 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙や背表紙に多少スレや折れ、小傷がありますが、大きな傷みはありません。 <あらすじ> しょうちゃんは両親と車に乗っておばあちゃんの家へ遊びに行きます。 その道中、様々なところを通るのですが、その様子が俯瞰で描かれており、楽しめます。
-
【古本】なにに なろうかな?(こどものとも年少版 2009年6月号)(第387号)
¥300
SOLD OUT
原案・絵:ヴェーラ・フレーブニコワ 文:松谷さやか 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙や背表紙に多少スレや小傷がありますが、概ね良好な状態です。 <あらすじ> 明記されていませんが、主人公は魔法使いの女の子?? 毎朝起きると、「きょうは何になろうかな?」と様々な動物に変身します。 ワクワクするお話です!
-
【古本】あめのひはかささして(年少版こどものとも 1997年6月号)(第243号)
¥300
作:イノウエヨースケ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙や背表紙に多少スレや小傷がありますが、大きな傷みはありません。 <あらすじ> 「あめのひは かささして」というフレーズと共に、 雨の日の様々な風景が描かれています。