海外への配送をご希望の方は、Contactフォームよりお問い合わせください。
If you would like to ship overseas, please contact us using the Contact form.
【本について】
オンラインストアに載せている古本は店頭には並べていないものが多数です。店舗でご購入いただく際は、お気軽にお声がけください。
-
【古本】からすのせっけん(こどものとも 1984年4月号)(第337号)
¥1,500
さく:むらやまけいこ 絵:やまわきゆりこ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 裏表紙にシミがある以外は、概ね良好な状態です。 <あらすじ> ある日、カラスは森の外で何やらいい匂いのする白くて丸いものを拾います。 食べ物ではなく、人間が体を洗ったりするのに使う「石鹸」というものだと知り、森の仲間たちに貸してあげることにしましたが、みんなが使っていくと最後にはすっかりなくなってしまいました・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 石鹸はなくなってしまって少し残念だけれど、気持ちがほんわかするお話です。
-
【古本】Cherryblossoms チェリーブロッサムズ
¥1,500
写真:大森克己 発行:リトル・モア 発行年:2007年12月 状態:古本。背表紙、表紙に日焼けによる変色があります。また、帯にシミがあります。 〜目に見える桜と目に見えない桜がせめぎあう春の夢〜
-
【古本】ひこざさんと なのはな(こどものとも年中向き 2019年3月号)(第396号)
¥300
さく:木村晃彦 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙にうっすら汚れがありますが、概ね良好な状態です。 <あらすじ> いのししのひこざさんは菜の花が咲くのを楽しみに待っています。 ところが奥さんのおみつさんは、菜の花のつぼみを摘み取って料理にしてしまいます。 ひこざさんは、決して菜の花を食べようとしませんが・・?
-
【古本】みつ のませてね(年少版こどものとも 1997年7月号)(第244号)
¥300
作:甲斐信枝 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙・裏表紙にシミがあります。 <あらすじ> 蝶がノゲシの蜜を吸っていると、カマキリが蝶に襲いかかってきました。 ノゲシの声掛けで、蝶は無事に逃げることができました。 優しいノゲシが主人公の物語です。
-
【古本】すずめさんおはよう(年少版こどものとも 2021年3月号)(第528号)
¥400
作:いまきみち 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 特に傷みなどなく良好な状態です。 <あらすじ> おばあちゃんと女の子が「すずめさんおはよう」など さまざまな鳥に声をかけながらお散歩していきます。 鳥の名前に詳しくなれそうな、たのしい一冊です。
-
【古本】ちょうがすきなものしってる?(ちいさなかがくのとも 2020年4月号)(第217号)
¥400
さく:松岡達英 出版社 : 福音館書店 発売 : 2020年4月 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙に小さな折れ、裏表紙に擦れがあります。 また、裏表紙に「実物見本」の印字があります。 中身は良好な状態です。 「ねえ、ちょうが すきなもの しってる?」という言葉と共に、 蝶と蝶の好きな花が美しい絵で描かれます。 絵本の中に登場するチョウの数は約50種(のべ70頭)とのことで、 読み応えがありますよ。
-
【古本】ケーキ(こどものとも年少版 2020年4月号・通巻517号)
¥400
SOLD OUT
さく:小西英子 発行:2020年4月 発行:福音館書店 本の状態: 古本。ソフトカバーの絵本です。裏表紙に「実物見本」の記載あり。 本の状態は良好です。 「おべんとう」や「カレーライス」など、これまでにもおいしそうな食べ物絵本をたくさん製作されている小西さん。 今回は、たまごとさとうをしゃかしゃか混ぜて、最後にフルーツをトッピングするまでを描いた、とーーってもおいしそうなケーキの絵本です。
-
【古本】もぐたさんの たんぽぽさんぽ(こどものとも年中向き 2020年4月号)(第409号)
¥400
文:小野寺悦子 絵:伊藤夏紀 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 特に気になる傷みなどなく良好な状態です。裏表紙に「実用見本」の印字があります。 <あらすじ> 春のある日、もぐらのもぐたさんは、お弁当をもってたんぽぽのはらに散歩へ出かけました。もぐたさんの「たんぽぽのはらへ たんぽぽさんぽ んぽ んぽ んぽぽ んぽ んぽ んぽぽ」という歌に誘われて、さまざまな虫たちが仲間に加わります・・ *** とっても陽気で明るい、春にぴったりなお話です。 たくさんの虫たちが集まって演奏する場面や、一面にたんぽぽ畑が広がる場面が大変美しいです。
-
【古本】クルトンさんと はるのどうぶつたち(こどものとも年中向き 2012年3月号)(第312号)
¥400
SOLD OUT
さく:宮嶋ちか 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 特に気になる傷みなどなく良好な状態です。 <あらすじ> パンやのクルトンさんは春になったら山の動物たちにパンをごちそうする約束をしていました。 山のふもとでパンを焼き始めると、においに誘われてたくさんの動物たちがやってきました・・ *** パンでアコーディオンやトランペットなど様々な楽器を作る場面がとってもワクワクします。 絵もカラフルで、読んでいて元気が出てきますよ。
-
【古本】コンニチハ エホン(えほんのいりぐち 2016年12月発行)
¥300
作:イノウエヨースケ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 多少の小傷はありますが、概ね良好な状態です。 ※こどものとも年少版1991年6月号が2才児向けセレクションとして再発行されたものです <あらすじ> 「コンニチハ」と声をかけると、周りの家族やダンコムシ、ブランコまでお返事してくれます。 挨拶って気持ちがいいな、と思える絵本です。
-
【古本】きいろいはな みつけた(こどものとも年少版 2002年3月号)(第300号)
¥300
作:甲斐 信枝 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙に折れ、小傷など傷みがあります。本文は概ね良好な状態です。 <あらすじ> みつを探しに出かけたモンシロチョウ。 なかなかお目当ての黄色い花に辿り着けずにお腹をすかせています。 最後、菜の花畑に到着し、お腹いっぱい蜜を飲んでみんなと一緒に眠ります。 春におすすめの絵本です。
-
【古本】こんにちは みんな!(こどものとも年少版 2008年4月号)(第373号)
¥300
作:にしむらあつこ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 多少の小傷はありますが、概ね良好な状態です。裏表紙に「実物見本」の印字があります。 <あらすじ> お母さんとお散歩に出かけた男の子。 出会うもの見るもの全てに「こんにちは!」とあいさつをしながら進みます。 春、新しい環境に進む時にぴったりの絵本です。
-
【古本】キャベツのくすくす(こどものとも年少版 2012年6月号)(第423号)
¥300
文:大川久乃 絵:伊藤秀男 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙や裏表紙に折れ、角の傷みがあります。本文は概ね良好な状態です。 <あらすじ> ひろ〜い畑にキャベツたちがぎっしり仲良く並んでいます。 そこへやってきたちょうちょにくすぐられ、くすくす笑ったキャベツの笑いが、隣のキャベツたちへとどんどん広がっていきます。 穏やかであたたかい気持ちになるお話です。