海外への配送をご希望の方は、Contactフォームよりお問い合わせください。
If you would like to ship overseas, please contact us using the Contact form.
【本について】
オンラインストアに載せている古本は店頭には並べていないものが多数です。店舗でご購入いただく際は、お気軽にお声がけください。
-
【古本】ハハハのがくたい(こどものとも1985年3月号)(第348号)
¥800
長谷川四郎 作「アラフラの女王」より 作:たかはし ゆうじ 絵:やぎゅう げんいちろう 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。角や表紙に折れや傷みがあります。また、本文に多少シミや日焼けがあります。 ○○○ ハハハの島にやってきた、楽器を持たずに体だけで演奏するへんてこな7人組の楽隊。 半年ほど経ったある日、「アラフラの女王」という大きな真珠が盗まれてしまいました。 犯人はなんと、「ハハハのがくたい」!舞台をみているような劇のような不思議な感覚のお話です。 ○○○
-
【古本】からすのせっけん(こどものとも 1984年4月号)(第337号)
¥1,500
さく:むらやまけいこ 絵:やまわきゆりこ 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 裏表紙にシミがある以外は、概ね良好な状態です。 <あらすじ> ある日、カラスは森の外で何やらいい匂いのする白くて丸いものを拾います。 食べ物ではなく、人間が体を洗ったりするのに使う「石鹸」というものだと知り、森の仲間たちに貸してあげることにしましたが、みんなが使っていくと最後にはすっかりなくなってしまいました・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 石鹸はなくなってしまって少し残念だけれど、気持ちがほんわかするお話です。
-
【古本】たまごを うって こぶたを かって(こどものとも 2015年3月号)(第708号)
¥300
再話:八百板 洋子 絵:日置 由美子 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙、裏表紙に擦れ、印刷の色移りがあります。 <あらすじ> ある若いお百姓が、卵を100個持って市場にでかけました。卵を売ったお金を何に使おうか、お百姓は楽しい空想にすっかり夢中です。でも空想に没頭しすぎて、うっかり手を離したから、さあ大変! 100個の卵は、地面にまっさかさまに落ちてゆきます・・・ ブルガリアの昔話をまとめ直した作品です。 *** お百姓の青年の想像の膨らみ具合がすごいです。 そして卵が割れた場面では思わず、 「あ〜〜〜あ・・」という声が漏れてしまいました。 これぞ昔話!というような、面白さに溢れています。
-
【古本】なににのっていこうかな(こどものとも 1982年4月号)(第313号)
¥500
さく:角野栄子 絵: 津田櫓冬 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙、裏表紙、背表紙などに折れや傷みがあります。本文中に大きな傷みはありませんが、多少経年感があります。 <あらすじ> 朝、たっちゃんは支度をして、幼稚園に出かけようとしたところで、昨日友達のけんちゃんにいじわるされたことを思い出します。 幼稚園を休みたくて、「足がどうしても動かないんだもん」とお母さんに言いますが、そこから、ローラースケートや竹馬なら行けるかな??と空想が広がります・・・ *** 実際行ってみたらどうってことなかった、ということがほとんどなのですが、 「昨日嫌なことがあったから○○に(学校・仕事・バイト・習い事etc・・)行きたくないなあ・・」 大人も子どもも、みんな経験したことがある少し憂鬱な朝の一コマが楽しいお話になっています。
-
【古本】まっすぐ まっすぐ(こどものとも 2008年4月号)(第625号)
¥300
さく:松竹いねこ 絵:堀川真 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 表紙、裏表紙、背表紙などにスレや傷みがあります。本文中は特に大きな傷みはありません。 <あらすじ> おばさんの家にミルクを届けるため、きょうこちゃんは、山羊の子どもとウサギと猫といっしょに家を出発しました。ところが、ふと振り返ると後ろには誰もいません・・・ 果たしてみんなどこへ行ってしまったのでしょうか。 そして無事おばさんの家に到着できたのでしょうか。
-
【古本】ゴリラ(こどものとも 2021年11月号)(第788号)
¥400
文:小風さち 絵:阿部知暁 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 裏表紙に少し折れがありますが、それ以外は概ね良好な状態です。 <あらすじ> 30年以上、ゴリラの絵のみ描き続けている阿部さんによるゴリラの絵は、今にも動き出しそうなぐらいに生き生きとしています。 そこに添えられた小風さんの言葉も、ゴリラが喋っているようで楽しいです。 ゴリラ好きな方には是非読んでいただきたいです!
-
【古本】ケーキ(こどものとも年少版 2020年4月号・通巻517号)
¥400
SOLD OUT
さく:小西英子 発行:2020年4月 発行:福音館書店 本の状態: 古本。ソフトカバーの絵本です。裏表紙に「実物見本」の記載あり。 本の状態は良好です。 「おべんとう」や「カレーライス」など、これまでにもおいしそうな食べ物絵本をたくさん製作されている小西さん。 今回は、たまごとさとうをしゃかしゃか混ぜて、最後にフルーツをトッピングするまでを描いた、とーーってもおいしそうなケーキの絵本です。
-
【古本】ぽっかりこ ふんわりこ
¥800
写真:藤井 幸雄 ・中川 雄三 構成・文:岸田 衿子 発行:福音館書店 発行年月:2009年10月10日「こどものとも 年少版」特製版 (「こどものとも年少版 1993年7月号・196号」が元になっています) 状態:古本。概ね良好な状態です。 二人のカメラマンが50年もの間に撮影した雲の写真から、個性さまざまな楽しい雲の写真が集まりました。最後のページに楽譜もあります。 本の題名もとってもかわいいです!
-
【古本】どんぐりえんおばけ こどものとも2005年8月号(593号)
¥600
作:こさかまさみ 絵:さとうあや 出版社:福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙に少し折れがあります。 おばけのクリリンは、どんぐりえんに住んでいて、毎日子どもたちと遊んでいますが、みんなにはその姿が見えません。 ある日クリリンは、その日急にお休みすることになった先生に変身し、子どもたちとたくさ〜ん遊びます・・・。 ほんわかした絵もとってもかわいくて、おすすめです。
-
【古本】りすともりのあしおと(こどものとも年少版 2015年12月号(第465号)
¥300
文:八百板洋子 絵:ナターリヤ・チャルーシナ 出版社 : 福音館書店 発売 : 2015年12月 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。 裏表紙に少し折れはありますが、概ね良好な状態です。 主人公のリスがとにかく愛くるしいです。 そして、他に登場する動物たちが雪を踏む足音にそれぞれ個性があるのがすばらしいです。 「さっぷさっぷ」 「ほと ほと」 「ミシカ ミシカ」 読み聞かせの時にリズミカルで楽しくなりそうです!
-
【古本】やまがみさまのゆきがっせん(こどものとも 1997年1月号・通巻490号)
¥300
さく:山村輝夫 発行:1997年1月 発行:福音館書店 本の状態: 古本。ソフトカバーの絵本です。背表紙にスレがあります。 折込付録「絵本のたのしみ」付き。 冬休み、おじいちゃんの家に遊びにきた兄妹。 うまぞりに乗せてもらって雪道を走っていると、木の上に大きな雪玉が乗っているのを見つけて不思議に思い、おじいちゃんにたずねます。 すると、「やまがみさまがなさることなのじゃ」との答えが。 なんと、雪合戦が大好きなやまがみさまが、隣村のかみさまと雪合戦をした時に乗ったものだったのです・・・ 設定もお話もおもしろくてわくわくしますし、絵もすごくいいですよ!
-
【古本】ポンテのはる(こどものとも年少版 2013年3月号・通巻432号)
¥300
SOLD OUT
文:オスターグレン晴子 絵:エヴァ・エリクソン 発行:2013年3月 発行:福音館書店 本の状態: 古本。ソフトカバーの絵本です。表紙・裏表紙に多少小傷あり。 折込付録「絵本のたのしみ」付き。 子犬のポンテシリーズ5作目。 スウェーデンの春の訪れの喜びがたくさん詰め込まれた作品です。
-
【古本】むつごのこぶたのさかなつり(こどものとも年中向き 2011年4月号・通巻301号)
¥300
作:なつりちづ 発行:2011年4月 発行:福音館書店 本の状態: 古本。ソフトカバーの絵本です。表紙・裏表紙にうっすらと汚れがあります。 背景や六つ子のこぶたたちなど、全てアップリケや刺繍、パッチワークで描かれていて、とてもやさしい雰囲気の絵本です。
-
【古本】からすのたからもの
¥800
こどものとも 192号(1972年3月) 「からすのたからもの」 周はじめ さく 小松崎邦雄 え 出版社:福音館書店 本の状態:角にやや傷みがあり、日焼けもありますが、全体的に概ね良好な印象です。 付属冊子「絵本のたのしみ」も付いています。 **** からすの夫婦に3羽の子がらすが生まれました。 ある日、お百姓さんの家で見つけたビー玉を持ちかえると、子ガラスたちが喜んだので、 せっせといろいろなたからものを巣に持ち帰るようになります。 そしてある日のこと、激しい雨風におそわれて・・・
-
【古本】ぼくは こっくさん
¥500
新企画「いろんな"こどものとも"」始めました。 送料無料なので、気軽に楽しんで頂けるかと思います。 ・年少版こどものとも93号(1984年12月) 「ぼくは こっくさん」 きうちかつ さく コックさんのしごとぶりを楽しめる絵本なのかなと思いきや、まず真っ白なパンツにはきかえるところから始まります。そこがすごくいいなーーと思います。絵のタッチもすごく好きです。
-
【古本】さとしとさぶ
¥500
文・上條由美子 絵・吉本隆子 発行:福音館書店 発行年月:1982年4月 本の状態: 月刊「年少版こどものとも」1982年4月号(61号)。ソフトカバーの絵本です。 背表紙や角にスレ・傷み、表紙に折れなど、全体的に経年感あり。 さとしと猫のさぶ。とても仲良しな一人と一匹の同じところ・ちがうところ。 猫の絵がとっても魅力的です。
-
【古本】まえむき よこむき うしろむき
¥800
えとぶん:いのうえようすけ 発行:福音館書店 発行年月:1988年9月 本の状態: 月刊「こどものとも」1988年9月号。ソフトカバーの絵本です。 背表紙や角にスレ・傷み、全体的に経年感あり。 ぞうさん、とけい、でんしゃ、、いろいろなものを前から・横から・後ろから眺めてみる絵本です。レトロな絵もすごくかわいいですし、観察することの楽しさが伝わってきます。
-
わらべうた おおさむこさむ
¥500
発行年:1972年1月 発行元:福音館書店 本の状態: 古本。こどものとも傑作集14。全27ページ。 裏表紙見返し部分に蔵書印あり。スレ、小傷、うっすらとした汚れがあります。 内容: 瀬川康男さんの絵と共に、懐かしいわらべうたがたくさん掲載されています。
-
こどものともものがたりえほん36 ごろごろにゃーん
¥250
作・画:長 新太 発行年:1994年10月 発行:福音館書店 本の状態: ソフトカバーの絵本です。表紙にやや黄ばみ、角に折れ、本文P1〜3にかけて何かこぼしたようなシミがあります。 内容: おおきなおおきな飛行機に、たくさんの猫たちが乗り込んで、「ごろごろにゃーん」と出発しました・・・ ・・・ 飛行機がごろごろ鳴いていたり、猫たちがボートを漕いで飛行機に乗り込んでボートを漕いで去っていくところや、飛行機の窓から猫たちの顔が一匹ずつのぞいているところなど、SF(すこしふしぎ)要素がたくさんあっていいなーと思います。 全体的に青緑を基調としているところも少しさみしげでいいですね。
-
こどものとも年中向き69号 ちいさいくつ
¥400
さく:さいと ゆふじ 発行年:1991年12月 発行:福音館書店 本の状態: ソフトカバーの絵本です。表紙にやや黄ばみ、角にやや傷み、本文P14にちいさなシミがありますが、概ね良好な状態です。 絶版 内容: 靴箱の中に、お父さんの靴・お母さんの靴・お兄ちゃんのスニーカーと一緒に住んでいる、小さい靴。みんなは毎日外に出かけて、楽しそうに外のことを話すけれど、自分はいつもお留守番です。でもある日、赤ちゃんに履かれて、家族と一緒に初めてのお出かけにいきました・・・ ・・・ 靴が主役の物語なので、靴目線から見た地面や風景が中心に描かれていて新鮮です。また、暗い靴箱から明るい世界にぱあっと開ける場面が素敵でした。読んだあとは、自分の靴箱を眺めて、みんないろんなこと考えているのかな・・?なんて思ってしまいます。最近履いていない靴も時々町に連れ出してあげようー。
-
こどものとも296号 きつねきいちといたちきょろきょろのおはなし
¥500
さく:とみたふさえ え:はまなかのぶひさ 発行年:1980年11月 発行:福音館書店 本の状態: ソフトカバーの絵本です。表紙にやや黄ばみ、本文ところどころにシミ、角の折れがあります。また中綴じのページに経年に伴うシミ・ホッチキスのサビがあります。 絶版 内容: あるひ、にわとりのぴいよがもりにでかけて、ゆうがたになってもかえってきませんでした。「ぴいよがたべられたらたいへん」とのうじょうのユグーさんはかんばんをだしました。(本文より抜粋) ・・・ この作品でしかお名前を見かけることがないのですが、浜中 信久さんによる、ゆるゆるの絵が本当にかわいくて大好きです!!おすすめです〜!
-
【古本】せん
¥800
SOLD OUT
さく:元永定正 発行:福音館書店 発行年月:1988年6月 本の状態: 月刊「年少版こどものとも」1988年6月号(135号)。ソフトカバーの絵本です。 多少の経年感・ところどころシミ・角の小さな折れあり。付録つき。 ぎざぎざの線、へろへろの線、ぐるぐるの線、、 いろんな線をみたあとは、自分もお絵描きしたくなります、
-
【古本】これ め
¥800
SOLD OUT
さく:中辻悦子 発行:福音館書店 発行年月:1985年11月 本の状態: 月刊「年少版こどものとも」1985年11月号(104号)。ソフトカバーの絵本です。 背表紙や角に多少スレ・傷みがありますが、概ね良好な状態です。付録付き。 ねこの目、とりの目、パンダの目、いろいろな目が出てきます。
-
【古本】みどりのみ あかいみ
¥400
SOLD OUT
さく:ごんもりなつこ 発行:福音館書店 発行年月:1982年4月 本の状態: 月刊「年少版こどものとも」1988年5月号(134号)。ソフトカバーの絵本です。 表紙に折れ、小口部分にうっすらシミあり。本文にも何箇所かシミあり。折込付録つき。 きゅうり、すいか、トマト、、切ったら中はどんなふう? 身近な野菜や果物の観察が楽しくなりそうな一冊です。