おはようございます。
急きょ決定しました!2016年12月3日(土)、4日(日)、10日(土)の三日間、ホホホ座西田辺がFOLK old book storeのお留守番をすることになりました。
アクセサリー作家のSAWAさん、同じく無店舗で一箱古本市等で活動中のSUSさんをお誘いしてみました。冬らしい催しにできたらいいなあと思っています。
はじめてのお店番で緊張していますが、お立ち寄り頂けたらとっても嬉しいです。
以下、詳細です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
営業日:12月3日(土)4日(日)10日(土)
場所:FOLK old book store(大阪市中央区平野町1-2-1. 1F+B1F)
営業時間:13:00~18:00
※喫茶営業については、ドリンクのみのご提供になります。
※SUSさんは3日と10日の夕方、SAWA さんは10日夕方のみ来店予定です。
FOLK old book storeの本・雑貨の販売に加えて下記メンバーが出店します!
2016年2月より活動開始。大阪・西田辺より、本の出張販売や委託販売を行っています。
・SAWA
雑貨店での仕入れ、販売の仕事を経て制作活動を開始。
2010年より各地でのワークショップイベントを開始。
2015年より澤為太郎名義でイラストレーション・楽曲制作を開始。
material・・天然石、淡水パール、コットンパール、オーガニックコットン、綿麻などの自然素材、ヴィンテージのボタンやパーツ類の古いもの。
天然の素材・花や鳥、草木など自然のモチーフが好きで、それにまつわる作品を1つ1つ、手づくりで制作しています。
「SUS くらしと本のみせ スウス」の屋号で、一箱古本市や古本のイベント出店を中心に活動中です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SAWAさんは、今回ブローチ、イアリング、ピアスといった小物を出展してくれるそうです。
作品の一部をご紹介しますね。
下記のちょうちょブローチはわたしも持っていますが、何にでも合うのでめっちゃ愛用しています。他にもたくさんの作品が届くので、楽しみにしていてくださいね!
0コメント