【秋の出店①】ピンポン食堂 企画 『とってもマルシェ』まずはこちら、来週水曜日からスタートです!いつもほっとして安心できるごはんやおやつを作ってくれるピンポン食堂企画のイベントです。先日、はじめてぐーちょきぱーにお邪魔してそばがきを食べて、そのバリエーション豊かなおいしさはもちろんのこと、ぐーちょきぱーでゆっくり流れる豊かな食事時間が最高でした。ぜひ!!!!!!以下、詳細です!ピンポン食堂 企画『とってもマルシェ』手づくりの子ども服、刺繍小物、麻の布を使ったくらしの雑貨、赤ちゃんの玩具、絵本、雑誌、文庫本や料理本、からだにやさしいオーガニックなヴィーガンおやつ、そばがき料理など、こだわりの品々を持って集結しての期間限定マルシェを開催します。★出店者★15Oct2018出店情報
大門玉手箱行ってきました!11/26(土)は、一箱古本市@大門玉手箱への出店でした。私以外はみなさん常連さんでしたので、色々声を掛けていただいたり、親切にしていただきました!みなさまとの交流も楽しかったです。ありがとうございます。家から少し遠い奈良でのイベントということで、あまりたくさんの本は持っていけませんでしたが、それでも何冊かの本がお客様に選んでいただけてうれしかったです。<11/26(土)ホホホ座西田辺にてご購入いただいた本たち>・クリスマスの夜はしずかにね!・クリスマスにはおくりもの・サンタクロースとぎんのくま・よるのようちえん・カラーブックス 天理と山の辺の道・離島の本屋・地震イツモノート・あかいひかり みどりのひかり・ムーミン谷の十一月 またど...30Nov2016出店情報
2016年11月26日(土)開催:第53回大門玉手箱 at 奈良・初宮神社こんにちは。急に寒くなってまたあったかくなったかと思えば、またドーンと冷え込み、なんだか体がついていかないですね。今週末11/26(土)に、「第53回 大門玉手箱」という一箱古本市に参加させていただくことになりました。何よりもまず、「第53回」という回数の多さに驚かされます。ほぼ毎月開催されているからこその、この回数だと思うのですが、「続けること」の大変さはしみじみ感じているので、尊敬の気持ちしかありません。紅葉の美しい奈良に、ぜひ遊びにいらしてください!24Nov2016出店情報
2016年8月6日(土)開催:夏休み!ボギー家族ツアー2016 神戸編 at space eauuu(スペース・オー)こんにちは。またもや告知がギリギリとなってしまいましたが、今週末は、初の神戸出店です!!今回は、「夏休み!ボギー家族ツアー2016 神戸編」というイベントに参加させてもらいます。何やら楽しそうな企画がてんこ盛りの一日です。ホホホ座西田辺は、トンカ書店さんとハニカムブックスさんと共に、本の販売で参加します。今回、「家族で楽しめる!」をテーマに、夏真っ盛りに楽しんでいただけそうな本を持っていく予定です。よろしくお願いいたします!! 以下、イベント詳細です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー04Aug2016出店情報
2016年7月24日(日)開催:第11回 帝塚山マルシェat森森舎京都の「カモンサマー!未公開夏の青春映画特集!!」が終わり、しばしバカンスへ行っていました。普段身近にない「海」を絶えず近くに感じて過ごした5日間でした。まだちょっとふわふわと現実離れしているところがありますが、ありがたいことに今週末も出店です!! 21Jul2016出店情報
2016年7月2日(土)〜7月10日(日)開催:「カモンサマー!未公開夏の青春映画特集!!」先週は、団地の市でした。大変暑い一日でしたが、イベントはとてもゆったりとした雰囲気で心地よかったです。前回(H27.12月)の団地の市は「夏のあくび図書部」として参加させてもらい、それがきっかけでホホホ座西田辺が始動した・・という大変思い出深いイベントです。今回の団地の市でも、色んな出会いがあり、新しい試みが始まりそうな胸騒ぎです。また追々お知らせできたらなぁと思っています。 さて、そんなこんなのホホホ座西田辺、次回の予定は京都です。元・立誠小学校で開催される「カモンサマー!未公開夏の青春映画特集!!」というイベントの「立誠サマーキャンプ」という特設マーケット会場のカモンサマー本選書店舗として参加させてもらっています。これまで参加さ...25Jun2016出店情報
2016年6月18日(土)開催⇒第2回「団地の市」こんにちは。前回・昨年の12月に、ホホホ座西田辺の前身?である、夏のあくび図書部として参加させていただいた「団地の市」ですが、好評につき、第2回目の開催が決定しました。わーい!!今回は、前回の倍近い出店店舗に加え、ワークショップや似顔絵、ライブ、スケッチ大会もあるそうです。個人的には、ブローチ大好きなので、色々な作家さんによるバッジ・ブローチコーナーが気になっています。ぜひ遊びにいらしてください!! 以下、イベント詳細です。 07Jun2016出店情報
桃ヶ池長屋 むすびの市 vol.8こんばんは。かれこれ1時間ほど前のこと・・・突然のお誘いを頂き、急きょ、今週末の「桃ヶ池長屋 むすびの市 vol.8」にて古本で出店参加させていただけることになりました。26May2016出店情報
第4回 あせんす文庫―新刊書店のふるほん市こんばんは。またまた古本市に参加させていただけることになりました。アセンス針中野店で開催中の「第4回あせんす文庫ー新刊書店のふるほん市」です。07May2016出店情報
2016年4月29日(祝)「どっぷり、昭和町。」 こんにちは、ホホホ座西田辺です。次回の出店予定が決定しました!西田辺の隣駅・昭和町にて2016年4月29日(祝)開催の「どっぷり昭和町」です。 25Apr2016出店情報
アンジェ古書フェスタ2016 役に立つ本・立たない本 ホホホ座 西田辺としての初出店は、「アンジェ古書フェスタ2016」です。学生時代、アンジェ河原町店によく足を運び、「かわいいものしかない・・・ここには・・・」と感激していたものですが、時を経て、まさかこうして出店の機会を頂けるなんて、とってもうれしいです。folkさん、いつもありがとうございます。 今回の催しは、関西の古本屋10店舗が、アンジェ4店舗を2か月半かけて巡回する、古本ツアーです。ハービスエント、みのおキューズモール、EXPO CITY、河原町・・・開催時期と立地のご都合が合うタイミングがありましたら、ぜひお立ち寄りください。 また今回は、各店舗が新生活に向けて「役に立つ本・立たない本」というテーマで、思い思いに本を選んで...08Mar2016出店情報