・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,100 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
出版社:集英社
状態:古本。表紙に多少の擦れはありますが、おおむね良好な状態です。
特集:映画と本の意外な関係
町山智浩 映画の本棚
内田樹 僕のハリウッド映画鑑賞法
・Part1 映画と本
川本三郎 メルヴィルの『白鯨』、ジョイスの『ユリシーズ』
藤原帰一 映画と本にまつわる四つの原則
荒木飛呂彦 映画のような漫画を描きたい
四方田犬彦 ゴダールと書物の引用
中条省平 フランス映画における本と映画の逆説的な関係
町山智浩 アメリカ映画の詩が聴こえる
・Part2 映画と作家
大森 望 〝ディック・ワールド〟を体感せよ
柳下毅一郎 ハリウッドと文学者の凄絶な関係
清水節 『闇の奥』に魅入られた監督たち
新元良一 アメリカの作家たちと映画
滝本誠 芸術志向の監督が三文映画に惹かれる理由
・Part3 映画と原作
冲方 丁 『天地明察』ー原作者が語る映画制作現場
滝口悠生 「寅さん小説」はなぜ生まれた?
ヤマザキマリ ヤマザキマリの偏愛映画論
向井万起男 私は原作より劣る映画の存在意義を認めません
中野翠 原作も映画も愛される『ホット・ロック』
鴻巣友季子 『風と共に去りぬ』ー世界的ヒット作同士の奇跡的な関係
ロバート・ハリス 放浪をテーマにした三作
仲俣曉生 日本の現代文学と映画
長谷川町蔵 YA小説がハリウッドを席巻中
・Part4 映画と社会と本
沼野充義 壮大な文芸大作の世界を数時間で楽しめるロシア映画
内山節 哲学を伝える映画
吉田徹 移民をめぐる議論をフランス映画に学ぶ
中川右介 メディアミックスの先駆者、角川映画の戦略と挑戦
ほか
レビュー
(153)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,100 税込