海外への配送をご希望の方は、Contactフォームよりお問い合わせください。
If you would like to ship overseas, please contact us using the Contact form.
【本について】
オンラインストアに載せている古本は店頭には並べていないものが多数です。店舗でご購入いただく際は、お気軽にお声がけください。
-
【古本】まるいはマリモ(たくさんのふしぎ 1996年5月号)
¥1,000
文:阿寒マリモ自然誌研究会 写真:稗田 一俊ほか 出版社 : 福音館書店 状態:古本。全40ページ。表紙に少し変色、裏表紙に色移りのような汚れがあります。 本文中に目立つ傷みはありません。 湖の底に重なり合って沈んでいるマリモは、緑色のボールのように見えますが、実は生き物なのです。北海道の阿寒湖にもぐり、湖底で暮らすマリモについて調べてみました。美しい水中写真を交えながら、ふしぎな生き物、マリモのなぞにせまります。 (出版社HPより)
-
【古本】うごきえほん(こどものとも 2021年7月号)
¥400
作:こんどう りょうへい 構成:かきのきはら まさひろ 写真:やまもと なおあき 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの月刊誌絵本です。角にわずかな折れはありますが、おおむね良好な状態です。 この動きなんだ?と当てっこしながら、動きのバラエティーを楽しむ図鑑的絵本です。「歩く」と言っても「うなだれ歩き」「がにまた歩き」「るんるん歩き」などいろいろな歩き方があります。一日の中でも人間はいろいろな動きをしていることがわかる「いちにちのうごきすごろく」も入っています。笑いながら、身体を動かしたくなる一冊。 (出版社HPより)
-
【古本】まる!(かがくのとも 2020年7月号)
¥380
佐藤 雅彦 / 山本 晃士ロバート(ユーフラテス) 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの絵本です。表紙、角や本文に小傷や折れがあります。 絵本の中にいる子どもたちに声をかけてみました。ページをめくると、おや?「まる!」と言った声に反応してくれました。別の言葉を本の中に向かって叫んでみたら、やっぱり反応してくれます。返ってくる反応を、予想、想像、期待をして、読者と本の中の子どもたちがコミュニケーションをとりながら楽しむ絵本です。 (出版社HPより)
-
【古本】二ひきのこぐま
¥600
作:イーラ 訳:松岡享子 出版社: こぐま社 発売:1990年 状態:古本。カバーに擦れや傷がありますが、本文中は良好な状態です。 美しいモノクロ写真で綴る双子の子熊の冒険物語。冬眠から覚めた子熊たちは、母さんの言いつけを忘れて遊びまわっているうちに、迷子になってしまいます。女性動物カメラマンの先駆者イーラの傑作。 (出版社HPより)
-
【古本】たくさんのふしぎ 1995年9月号 ぼくは盆栽
¥2,000
作:沼田 元氣 出版社 : 福音館書店 状態:古本。全40ページ。表紙にスレや傷、印刷の色移り、角の傷みはありますが、本文中はおおむね良好な状態です。巻末付録付き。 盆栽に魅せられた著者が、盆栽の妖精・松ちゃんに扮し、東海道五十三次を1か月かけて歩き、その道中でお世話になった人に盆栽を手渡していくという不思議な旅の記録です。
-
【古本】たくさんのふしぎ 1995年6月号 ノイバラと虫たち
¥800
文・写真:藤丸 篤夫 出版社 : 福音館書店 状態:古本。全40ページ。表紙に多少スレや小傷、小さなシミはありますが、本文中はおおむね良好な状態です。 ごく身近にある一株のノイバラ。この小宇宙を舞台に、繰り広げられる、食べたり寄生したりという虫たちのドラマ。ごく身近な自然の、ごく身近な虫の物語を写真で紹介します。 (出版社HPより)
-
【古本】たくさんのふしぎ 1995年11月号 水中さつえい大作戦
¥800
文・写真・絵:中川 雄三 出版社 : 福音館書店 状態:古本。全40ページ。表紙に多少スレや小傷はありますが、おおむね良好な状態です。 水鳥たちの水面下の姿を、なんとか写真にとりたい! 身近な野鳥の水中の生活を知るためのゆかいな工夫。 (出版社HPより)
-
【古本】くさむらのかくれんぼ(こどものとも年少版 2016年5月号)
¥400
今森 光彦 作 出版社 : 福音館書店 状態:古本。ソフトカバーの月刊誌絵本です。特に大きな傷みはなく、概ね良好な状態です。 「いるいる。はっぱに かくれんぼ。かくれているの だれだろう」「ばった みーつけた!」「とんぼ みーつけた!」。葉っぱに写った影から、隠れている虫を見つけます。虫と出会う喜びがあふれる写真絵本です。 (出版社HPより)