海外への配送をご希望の方は、Contactフォームよりお問い合わせください。
If you would like to ship overseas, please contact us using the Contact form.
【本について】
オンラインストアに載せている古本は店頭には並べていないものが多数です。店舗でご購入いただく際は、お気軽にお声がけください。
-
【古本】Wasteland ウェイストランド コトバとオンガクとポエジーVol.5 WINTER
¥1,000
編:後藤繁雄 辻仁成 出版社 : 荒地出版社 発売:2000年2月 状態:古本。表紙にスレや小傷がありますが、本文中に目立つ傷みはありません。 特集:オンガクとニューポエジー 岸田繁(くるり)×向井秀徳(ナンバー・ガール) コーネリアス ジェーン・バーキン 日暮愛葉 ヨシミ 川上弘美 ダグラス・クープランド
-
美学校1969-2019 自由と実験のアカデメイア
¥2,970
編:美学校 出版社:晶文社 出版年月:2019年8月 赤瀬川原平、中西夏之、澁澤龍彦が教鞭をとり、南伸坊、久住昌之、浅生ハルミンが学んだ伝説の教場。会田誠、菊地成孔、小沢剛、根本敬、中ザワヒデキ、細馬宏通、卯城竜太(Chim ↑ Pom)、愛☆まどんな、DJ TECHNORCH……。 美学校という実験場には、いまも過去・現在の講師陣と出身者が寄り集まり、未来の才能たちとぶつかり合う。美術・音楽・メディア表現の要所として蠢きつづける美の解放区、50年を収めたクロニクル。 【目次】 ・巻頭エッセイ 会田誠 / 菊地成孔 / 久住昌之 ・美学校イントロダクション ・美学校史 ・オーラル・ヒストリー 藤川公三 / 岸野雄一 / 山野真悟 / 伊丹裕 / 能勢伊勢雄 / 嶋田美子 / 福住廉 ・関係アーティスト寄稿 小倉ヒラク / DJ TECHNORCH / 佐藤直樹 / 今井和雄 / タムラマサミチ / 中ザワヒデキ / 小沢剛 / 根本敬 / 卯城竜太(Chim↑Pom) / 中村政人 / 愛☆まどんな / O JUN / 原田裕規 / 遠藤一郎 / 南伸坊 / 浅生ハルミン / 都築潤 / 楠見清 / ますこえり / 松本正道 / マジック・コバヤシ / 生西康典 / 田アミ / 齋藤恵太 / 細馬宏通 / 山下裕二 / 小金沢智 / 千葉成夫 / 志賀信夫 / 福住治夫 / 藪前知子 ・座談会 美術編: 松蔭浩之・三田村光土里・田中偉一郎・松田修 ・座談会 音楽編: 岸野雄一・横川理彦・大谷能生 ・座談会 卒業生編: 荒井真一・サエグサユキオ・久住卓也・ホシノマサハル・召田能里子 (出版社HPより) ◎保護用のグラシン紙を巻いてお送りします。
-
「推し」の文化論 ――BTSから世界とつながる
¥1,540
著:鳥羽和久 発行:晶文社 発行年月:2023年3月 B6判変型並製 168頁 <内容> 楽曲やメンバーの言葉、ARMYとの関係の分析から、いまを生きるための術をさぐるBTS論の決定版! この1冊でARMYはバンタンと出会い直し、そしてBTSに初めて触れる人はその深みに驚嘆する。哲学、文学、精神分析、ケア、資本主義分析などを背景にした、BTSを通した「いま」を生きぬくサバイバルガイド。BTSメンバー(RM・JIN・SUGA・J-HOPE・JIMIN・V・JUNG KOOK)それぞれの魅力を描いたコラム付き。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【目次】 1章 BTSとARMY BTSという「推し」の見つけ方/新しい時代の価値観を体現するBTS/テテとつながっているなら世界とつながっている/Love Myself 自分を愛すること/Save ME ~BTSとARMYは連帯して「私たち」になる/ 2章 二面性のある世界 長男ジンの魅力/RMという個性のデコボコ/ムードメーカー、ホビ/BTSのやさしい世界/ON ~苦痛を持ってこい/黄金マンネ、ジョングク/Am I Wrong 3章 アイデンティティ 彼らの音楽には触れてはならない/No More Dream ~韓国の学歴社会/O!RUL8,2? ~子どもに「人生を楽しめ」と語る大人の詭弁/Ma City ~故郷を歌うアイドル/「語り」が歴史を形骸化する/BTSの批判精神/ 4章 BTSの精神分析 「好き」との付き合い方~シュガの発言から/Paradise ~僕には夢がない/花様年華 ~いまお前は幸せか?/So What ~自分独特のライン/Singularity ~魅惑するテテ/Inner Child ~内なる子どもに光が差す/Yet To Come ~メッセージの二重性/ 5章 BTSと資本主義 夢が持てない若者/ヘル朝鮮/n放世代/Spine Breaker ~資本主義批判/スプーン階級論/「浪費」と「消費」の倫理学/Go Go ~YOLO族とノーマネー族/享楽するBTS 6章 BTSの現在地 世界的スターに/Sea ~幸せの中で感じる恐怖/RMの国連演説/RMのオーセンティシティ/UGH! ~「正義」に居直らないこと/Butter ~メタファーの効用/非「傲慢じゃないのか」RMの葛藤/ 7章 推しの幸福論 現代の幸福論/FAKE LOVE ~嘘をつくのはうんざり/「支配」関係に陥り、アンチに転落する/Use me、僕を使用してください/Pied Piper ~挑発するBTS/Filter ~推しとファンの共犯関係/「Seesaw ~推しとファンのバランスゲーム 終章 走れバンタン! 頂点を極めたBTS/人間を包摂する資本主義/Yet To Come ~変化について/防弾会食2022を振り返る/Black Swan ~僕の声が聞こえているのか?/ジンの入隊/best moment is yet to come